帰宅訓練

今日は嫁さんと所用で東京へ。夕方18時くらいに帰ろうかという事になったのですが嫁さんが「災害にそなえて試しに歩いて帰ってみる?」と。お、いいね!やってみよう! 3.11は嫁さんは帰宅難民となり五反田から徒歩で帰宅。僕はと 続きを読む →

岡村靖幸 復活ライブ

(今日は読んでくれる人をかるーく置き去りに入れ込みブログです。読み苦しかったら飛ばしてください。) 以前にも書きましたが岡村靖幸というアーティストが復活しました!復活というのは薬で3回つかまり、そのうち2回投獄されていて 続きを読む →

隅田川おそるべし

ニュースで隅田川花倍大会の場所取りの様子をやってました。 3組のグループに密着してましたが、やはり場所を取らないでノープランで行くとさんざん歩かされ花火がろくに見えないって、ひどい目にあうようでした。 僕も経験があるので 続きを読む →

季節はずれのマツタケ

昨日の夜は友達が突然の訪問。なんとマツタケのおすそわけを持ってきてくれました! マツタケなんてはっきり言って数えるほどしか食べたことありません。記憶にあるのは以前の仕事の時に接待で。たしかドクターと一緒に土瓶蒸しをいただ 続きを読む →

お台場にも人民元

けっこう前に話題になったお台場のアウトレットに行ってきました。 もとビーナスフォートです。青海という駅にあります。アウトレットにってから行くのは初めて。 店内はかなり広いので期待して行ったのですが全3フロアーの3階だけが 続きを読む →

税金 B&B

あと2週間で今年も終わりですね。 年末というと年末調整と納税準備の季節(苦笑 治療だけしてたい僕としては、ろくな季節じゃございません! 年末調整の書類は書かなきゃ行けないわ、保険とかもろもろ控除証明は集めなきゃいけないわ 続きを読む →

高尾山食べ倒し その2

リフトを降りた所から頂上を目指して歩きます。ここからはさすがに歩き。 途中、樹齢450年の「蛸杉」がありました。杉の根っこがうねって、穴まであいてタコのよう。根っことは思えないほど立派。 蛸杉にかぎらず高尾山は立派な杉が 続きを読む →

日本シリーズ

今年の日本シリーズは地上波放送なしの日があったり、超延長のすえドローがあったり異例づくしな感じでしたがロッテが優勝でしたね。 野球オンチの僕にもニュースとしては耳に入りました。 昨日、一昨日はロッテ・ホテルの1階のカフェ 続きを読む →

怪盗グルーの月泥棒

「怪盗グルーの月泥棒」を見ちゃいました。ちょっと安易なセレクトでしょうか?今月こそは2本見なくちゃいけないので必死なんです(笑 さて内容はなんとなーく想像できると思いますが、悪者が子供達とふれあうことで良い人に改心してい 続きを読む →