袋田の滝と龍神大吊橋

先週に引き続きバスツアー。ブーム到来です。今回は茨城県に行って来ました。コースは花貫(はなぬき)渓谷→袋田の滝→龍神大吊橋です。 まずは花貫渓谷です。写真のつり橋が見所です。 つり橋は細くてしっかりはしてますが人が通ると 続きを読む →

富士山と紅葉と昇仙峡

お休みを利用して日帰りバスツアー。河口湖の紅葉まつりに行って来ました。日本人って何でも「〇〇まつり」にしますね(笑 富士山が久しぶりに見たくて紅葉ってより富士山が目的でしたが写真の通り紅葉も綺麗でした。富士山も雪化粧でも 続きを読む →

高尾山食べ倒し その3

昼食を済まして頂上を目指して再出発。途中すぐにお寺があります。 お寺の中はこんな感じ。紅葉も良い感じにキレイでした。 人の出も写真のようにまぁまぁです。 これでも空いてる方だそうです。 混んでるとリフトは待つは食事は待つ 続きを読む →

高尾山食べ倒し その1

お休みを利用して高尾山に行ってきました。錦糸町から電車に揺られること1時間ちょっと。東京の東から西へ横断って感じです。 大した時間、移動したわけじゃないのに景色はすっかり変わって旅行気分。初めて行きましたが完全に観光地で 続きを読む →

玉置浩二と80年代

すっかり音楽を聞かなくなった僕ですが、最近やたらと気になるのが安全地帯。 玉置浩二さんが恋愛でお騒がせで、そのたび曲も耳にする機会が多いです。いやぁ、いいですねー「恋の予感」や「ワインレッドの心」! ちょっと最近じゃあり 続きを読む →

幻のヒョウ

ドライバーのジョフリーが車を止めて、木の上を見て!と指差しました。なんと!大きな鹿(たぶんウォーターバック)が、ぶら下がってます! うおー!!何じゃこりゃー!?誰がこんなイタズラしたんすかー!? そしたら、ヒョウだと教え 続きを読む →

カバの行進

泊まっていたロッジの敷地内にカバの住まう沼がありました。 昼間はこんな感じで静かなものです。 沼の近くにラウンジがあって、夕方になるとカバを見るためにみんな集まってきます。 僕はカバが好きになっちゃって、ここに泊まった2 続きを読む →

フンころがし

最後はフンころがし。はじめて見ましたよ。まんがでしか知らなかったです(笑) 一生懸命、ふんを転がしてました。ケニアで見た生き物の中では、ダントツにセカセカしてました。同じセカセカ派としては好感(笑) さてさて、ケニア日記 続きを読む →

ライオン

ここマサイマラは緑もおおく、たくさんの動物がいました。 まずはライオン。百獣の王にふさわしい貫禄。 でもオスは狩をしないそうです。体が重すぎて俊敏性にかけるからとか…。 意外とだらしない百獣の王。